人生を美しくエレガントに

Royal Garden

キッチン

メイン食器の収納法とおすすめ食器

2020年9月7日

RIKA
本日は我家のキッチンのメイン食器の収納とおすすめの食器をご紹介します。

参考前回のキッチン掃除~拭き上げと片付けでスッキリピカピカに!の記事をご覧になりたい方はこちら。

関連記事
キッチン掃除~拭き上げと片付けでスッキリピカピカに!

RIKAキッチンの掃除をしました! キッチンの表面がピカピカになった~✨ キレイな空間は好きだけど掃除は面倒・・・お掃除って一度にすると大変なものですよね。 でも毎日少しずつやっていった ...

続きを見る

メイン食器の収納法とおすすめ食器

キッチンの棚の片付けは一度にやろうと思うと結構大変な作業になります。

今回はメイン食器の収納棚の拭き上げと片付けをしました。

毎日のように使う食器ばかりなので一番使い勝手の良い場所に収納しています。

キッチンは美しさよりも使いやすさを重視しています!

お掃除開始!

BEFORE

元々はこんな感じ。

結構使いやすい配置にしているのでそんなに変えるつもりはないのですが。

掃除中

一番上の棚から整理していきます。

まずは一旦全部出してみます。

一番上の棚はマイセン、ロイヤルリモージュ、ロイヤルコペンハーゲンなどの洋食器がメイン。

こちらが二番目の棚の食器。

奥に置いてある食器は義理の両親から譲り受けた和食器やお茶碗など。

私のお気に入りは一番右の唐草模様の食器と素朴な雰囲気の一番左の食器です。

そして三段目には主にマイセンのブルーオニオン。

ココがポイント

お気付きかもしれませんが、ここの食器棚はブルー&ホワイトの食器がほとんどです。

マイセンやロイコペのブルー&ホワイトの食器は他の和食器にも合うので我家ではメインの食器の位置付けです。

ゴールドも入っていないので食洗器もOKということでとても使い勝手がいいです。

棚を全部キレイに拭いて食器を元に戻します。

AFTER

一番上の棚

ロイコペとリモージュの食器の位置を変えてみました。

前に置かれているマイセンのお花のついたコーヒーカップは私と主人のもの。

良く使うものなので手前に置きます。

二番目の棚

奥に大皿、手前には頻繁に使うお椀やお茶碗、お箸のボックスを置いています。

お箸ボックスは無印良品で。

このボックスもキレイに洗いました。

中にはお箸の他に栓抜きとバターナイフを入れています。

ちなみにお箸は使用するごとに食洗器に入れているので各人二組づつあります。

三段目の棚

マイセンがメインの棚ですが、一部和食器やロイコペの食器の大きさを揃えて配置しています。

大皿の前のスペースはさんま用のお皿がピッタリサイズで収まりました。

メイン食器の棚全体

こんな風に収まりました。

引っ越してから棚の中まで拭いたことなかったからスッキリした~~~

まとめ

ココがポイント

  • 普段頻繁に使用する食器はキッチン棚の中で一番良い場所に収納する
  • 手前により使うものを置く

当たり前かもしれないけどこれが今回のポイントかな。

ついでに洋食器の選び方をお伝えしますと・・・

若い頃は、ゴールドの入ったものやキレイなデザインのものなどを選びがちです。

洋食器を購入するなら長い目で見るとブルー&ホワイトが和食にも他の和食器にも違和感なく合わせることができるのでおススメします。←これは今この年齢になり強く実感しています。

ミニマリストが流行る昨今ですから、何種類も食器を持つことよりも日常使いとしてもおもてなしにも両方使えるものがいいですね。

その点、マイセンのブルーオニオンとかロイヤルコペンハーゲンのブルー&ホワイトはおススメしたい食器です。

この記事が皆さまのお役に立てたら嬉しいです♪

参考小皿、小鉢、どんぶり和食器の収納の記事をご覧になりたい方はこちら。

関連記事
小皿、小鉢、どんぶり和食器の収納

RIKA本日はキッチンの小皿、小鉢やどんぶりなどの和食器の収納を少しだけ変えてみました。 参考メイン食器の収納法とおすすめ食器の記事をご覧になりたい方はこちら。 目次1 小皿、小鉢、どんぶり和食器の収 ...

続きを見る

ブログで紹介している愛用品が見れます

 

ブログランキングに参加しています

ポチッと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ

Royal Garden 読者登録

ご登録いただけますと、Royal Gardenの最新情報をメールでお届けいたします。

-キッチン
-, , , ,

Copyright© Royal Garden , 2024 All Rights Reserved.