我家で使用している鍋とフライパンもご紹介しています。
参考前回のキッチンを美しくしよう♪~カトラリー、タオル、キッチン小物の収納整理をご覧になりたい方はこちら。
-
キッチンを美しくしよう♪~カトラリー、タオル、キッチン小物の整理収納
RIKAキッチンの整理収納が続いております。 本日はカトラリー、タオル、キッチン小物の整理収納についてまとめてみました。 今日は東京は一日雨でしたよね~ 私は一日引きこもり、朝から棚の整理収納。 そし ...
続きを見る
目次
鍋とフライパンの収納場所
今回は鍋とフライパンの収納です。
鍋やフライパンは大きい分場所を取りますよね~
皆さんはどうやって収納されているのでしょうか?
我家の鍋やフライパンはキッチンのこのコーナー部分に収納しています。
コーナーって表面的には小さいですが、中を開けると結構な奥行きがあるんですよね~
我家で使用している鍋とフライパンの紹介
まずは我家で使用している鍋とフライパンをご紹介いたしますね。
これだけの鍋とフライパンをキッチンのコーナーに収納しています。
こう見るとかなりの数ですね~
VITA CRAFTの鍋
我家の鍋はほとんどがVITA CRAFTです。
義母が使用していたものを受け継いで使い続けています。
それまで私が使っていた鍋類はすべて処分しました。
VITA CRAFT、とても美味しく調理できるお鍋なので気に入っています。
フライパン
フライパンは先日ご紹介したこちらの2つ。
鉄のフライパンなので表面に油を薄っすらと塗っているためアルミホイルをかぶせて2枚重ねて収納します。
-
鉄分補給のために鉄のフライパンを買った
RIKA鉄分補給には気を遣います。 サプリでも鉄分は補給しますが、日常の食事の中で自然に取り入れられたらと思い、鉄のフライパンを使用することにしました。 鉄のフライパンは調理もお手入れも難しいイメージ ...
続きを見る
この他には圧力鍋と小鍋2つです。
以上を収納しています。
鍋とフライパンの収納開始!
棚の拭き掃除
まずはいつものように棚から鍋類をすべて撤去しました。
鍋とかフライパンの底って結構汚れていたりするからこんな状態でした💦
なんせ引っ越してきてから1年半も何もしていなかったから...
そして自前のスプレーを駆使しながらここまでの状態にもってきました!
完全には落としきれなかったけど。
圧力鍋の収納
まずは一番大きな圧力鍋を一番奥に入れ込みました。
もう10年以上も使っているフィスラーの圧力鍋です。
フィスラーの圧力鍋はこちらの大きいのと中くらいの大きさのもの2つ持っていましたが、最終的には大きいものだけ残しました。
男子が多い家なのでカレーとかスープ類は大容量のこちらで作っていました。
圧力鍋で作ると肉も野菜も柔らかくなるんですよね~
鍋の収納
鍋は横並びにしたらすべて収納できなくなってしまうのでこのように2つ重ねにしています。
下の鍋の蓋をひっくり返せば平になるのでその上に鍋をのせます。
そうしたらこのようにキレイに収納できます。
良く使用するものを手前に置くようにしましょうね。
これでVITA CRAFTの鍋がすべて収納できました。
小鍋とフライパンの収納
小鍋とフライパンはこのように収納しました。
小鍋はスペース的にそのまま置けないので2つを重ねて横にしました。
2枚のフライパンは重ねて、その上にフライパンの蓋をのせてすべて収納が完了です。
鍋とフライパンがキレイに収納
はい、
このようにすべて収納できました。
外に出すと
「すべて収まりきるかしら?」
と思うような量でも重ねてしまえば案外収まるものですね~
今日も美しく収納することができました★
キッチンの鍋とフライパン収納のポイントは?
ココがポイント
- 鍋は下の蓋をひっくり返して平にしてもう一つ鍋を重ねる。
- スペースのない場合は横にして収納。
- よく使用するものを手前に置く。
あくまでも我家のキッチンにおいての収納の場合のポイントです。
重ねたり横にしたり工夫することにより思った以上に収納できるものですね。
それでも
「収納がない!」
というお宅は入れ子式の鍋がいいですね。
私は以前ラゴスティーナの入れ子式鍋を使用していましたが、収納場所がいらないのでとても助かっていました。
今は鍋だけでなくフライパンも重ねてキレイに収納できるものもあるので収納場所がない場合はこういうタイプのものを選んだらいいと思いますよ。
この記事が皆さまのお役に立てたら嬉しいです♪
-
100均の収納アイテムが大活躍!キッチン棚のお茶類の整理収納
RIKAキッチン棚の整理整頓シリーズ~♪ 今回は主にお茶類、タッパーなどの整理収納になります。 100均の収納アイテムがキッチン棚の整理に一役かってくれているのでご紹介いたします。 皆さまのお掃除の励 ...
続きを見る