参考メイン食器の収納法とおすすめ食器の記事をご覧になりたい方はこちら。
-
メイン食器の収納法とおすすめ食器
RIKA本日は我家のキッチンのメイン食器の収納とおすすめの食器をご紹介します。 参考前回のキッチン掃除~拭き上げと片付けでスッキリピカピカに!の記事をご覧になりたい方はこちら。 目次1 メイン食器の収 ...
続きを見る
目次
小皿、小鉢、どんぶり和食器の収納
今回はメイン食器を収納している隣の棚の小皿、小鉢やどんぶり和食器のお片付けをしようと思います。
小皿、小鉢、どんぶり類も結構使用頻度が高いので棚に真ん中部分に収納しています。
お掃除開始!
BEFORE
大きなどんぶり類が一番上段。
小皿や小鉢などは中段。
一番下はグラタン皿やお魚用の皿を置いています。
もうちょっといい感じにしたいな~
掃除中
まずはいつものように食器全部出します。
一番上の棚に入っているどんぶり類を出しました。
真ん中のお花模様のどんぶり、和光で購入したもののようですがなぜか8枚もあります。
棚もキレイに拭きます。
中段に入っている小皿や小鉢。
こういうのも日本人の食卓では活躍するんですよね~
ここにあるのってほとんど義理の両親が使用していたものでした。
ロイコペの小皿も可愛いね~日本ならではなのかな。
一番下の段の食器も全部義理の両親から譲り受けたものです。
奥はビレロイ&ボッホのグラタン皿ですが、最近グラタンとかほとんど作らなくなってしまったけど…
ほんとはまだまだたくさん和食器はありましたがマンションに引っ越すにあたり、ほとんど捨てたりお譲りしたりで今はこれだけ残しています。
AFTER
いろいろ試行錯誤しながら少しだけ配置を変えてみました。
一番上の棚
8枚あった和光のどんぶりは普段使用しないので他の食器の大きさの関係上対角線に置くことにしました。
二番目の棚
こちらも背が低くて使用頻度の高いものを手前に置きました。
三段目の棚
やはり使用頻度の高いものは前、グラタン皿とかあまり出番のないものは奥に収納しました。
小皿、小鉢、どんぶり和食器棚の全体
うん!
前よりキレイに収まった!
収納ってインテリアと同じでパズルみたいでやりだすと楽しいわ♪
まとめ
ココがポイント
- 大きいもの、小さいものを分類して収納。
- 手前には使用頻度が高く、背の低いものを置くようにする。
毎度当たり前のことなのかもしれませんが、このようなことを意識しながら収納をしました。
食器棚の大きさの関係で、私はメインの食器と小皿、小鉢、どんぶりなどの和食器の収納は分けています。
それぞれのご家庭で持っている食器類は違いますが、ご参考になることがあれば取り入れていただければと思います。
この記事が皆さまのお役に立てたら嬉しいです♪
参考キッチンのストック棚の収納整理をゆるりとやってみたの記事をご覧になりたい方はこちら。
-
キッチンのストック棚の収納整理をゆるりとやってみた
RIKA朝から気分がよかったので散らかりがちなキッチンのストック棚の収納整理をゆるくやってみました♪ お掃除・収納シリーズ、「こんなの当たり前の情報ばかりじゃ?」と思いながらスタートしましたが、友人た ...
続きを見る